26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

半田市議会 2019-06-19 06月19日-02号

広域化により、これまで市が独自に行ってきた一般会計からの繰り入れで行ってきている国保料(税)の減額をやめさせたり、収納対策を強化するなどの内容が盛り込まれ、国保広域化とは、公的医療費抑制のためのシステムと言わざるを得ません。これでは、ますます国保料(税)の負担がふえ、滞納する世帯がふえるのではないかと危惧するところです。 そこで、私は、半田市の国保税の施策から以下のことを質問いたします。 

碧南市議会 2018-03-23 2018-03-23 平成30年第1回定例会(第5日)  本文

市町村負担させる金額を決めたり、それを上納させたりする仕組みなどを通じて、国保にかかわる公的医療費を抑え込む役割都道府県に負わせようというのが政府狙いです。  この制度変更住民負担する国保税金額に大きな影響を与えることになります。市町村国保税を決めるのに際して、都道府県は、標準保険料率を目安としました。

新城市議会 2018-03-05 平成30年3月定例会(第5日) 本文

しかし、大きく変わるのは、都道府県国保財政を一括して管理するということでありまして、市町村負担させる金額を決めたり、それを上納させたりする仕組みなどを通じて、国保に係る公的医療費を抑え込む役割都道府県に負わせるということではないでしょうか。  本市は、愛知県に保険税を全額上納しなければならないので、滞納者滞納世帯への取り立ては厳しくなるかもしれません。  

一宮市議会 2017-03-23 03月23日-06号

これは、国保会計において、公的医療費抑制策が展開された結果です。国の負担を減らした分は、国保加入者自治体に転嫁されるという構造が継続されてきました。その結果、高い保険税が払えない滞納者がふえていくという状況を解消するための努力は十分されていません。滞納者への厳しい取り立てをさらに強めるのではなく、国に対し、国庫負担金増額を求めます。

一宮市議会 2015-11-30 11月30日-01号

この削減で、公的医療費抑制策が一層進み、お金がなければ医療が受けられない事態が広がっています。 地方自治体責務とする住民の健康と命を守り、福祉を充実させる対応として、一般会計からの繰り入れ国保加入者への負担増を求めてきました。 しかし、国保加入者構成は、高齢者も多く、農業者中小自営業者派遣や非正規労働者など不安定雇用労働者もふえていると思います。 

安城市議会 2015-03-06 03月06日-03号

後期高齢者医療制度もともと狙いは、公的医療費抑制、圧縮です。当時の厚生労働省の幹部が、医療費が際限なく上がる痛み後期高齢者がみずからの痛みで感じ取ってもらうと公言したように、75歳以上の人口と医療費が増えれば増えるほど保険料負担にはね返る仕組みとなっております。負担増か、医療費が必要でも我慢するのかという二者択一を高齢者に迫る、これほど過酷な仕打ちはありません。 

一宮市議会 2014-12-01 12月01日-02号

このような状況の中で、医療介護総合法政府が目指しているのは公的医療費抑制する役割都道府県に押しつけ、患者追い出しを図ろうとしています。そして、社会保障費抑制国民1人1人が考えなくてはならないとして、国民に健康の自己責任を押しつけようとしています。医療問題も広範囲にありますが、きょうは在宅医療介護連携についてどのように対応していくのか、お聞きいたします。

一宮市議会 2014-11-26 11月26日-01号

この削減公的医療費抑制策が一層進み、お金がなければ医療が受けられない事態が広がっています。 地方自治体責務とする住民の健康と命を守り、福祉を充実させる対応として、一般会計からの繰り入れ国保加入者への負担増を求めてきました。しかし、国保加入者構成は、高齢者も多く、農業者中小自営業者派遣や非正規労働者など不安定雇用者も多いと思います。

一宮市議会 2014-06-10 06月10日-04号

だから、これについては公的医療費抑制策が展開された結果であり、これに対して一宮市は国に対して国庫支出金の額をもとの50%へ戻すという、こういった要望、要請はされているんでしょうか。 ◎市民健康部長船橋多津雄君) 議員が言われます1980年代と現在の状況でございますが、この国保制度を取り巻く環境は大きく変わっております。

一宮市議会 2013-11-29 11月29日-01号

国保において、公的医療費抑制策が展開された結果です。 これによって、国の負担を減らした分は国保加入者負担増自治体一般会計から繰り入れるという構造で継続されてきました。高い保険税として設定される仕組み構造を変えるには、まず国庫負担割合の改善及び増額、そして減免制度の拡充ではないでしょうか。加入者生活実態を把握し、所得に見合った負担割合が求められています。

津島市議会 2010-12-06 平成22年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2010-12-06

前の自公民政権が、これでは医療費削減できないと進めたのが都道府県単位地域保険、ねらいは公的医療費のさらなる抑制にほかなりません。  民主党政権交代を果たしました。多くの方が民主党政権に期待をいたしました。しかし、今度民主党が進めている国保広域化は、この流れを忠実に引き継いだものです。国保財政が深刻化する中、自治体当局はわらにもすがる思い、これで広域化に期待しているのではないでしょうか。

豊橋市議会 2010-09-08 09月08日-03号

そして、医療保険制度改革といえば、患者自己負担費用の引き上げや、診療報酬の切り下げなど、公的医療費抑制のための改革を意味しておりました。このような現状を本市はどのように考えているのか、お伺いします。 (2)県の公立病院等地域連携のための有識者会議地域医療連携ワーキング等で、再編ネットワーク化についていろいろ検討されていることは承知しております。

知多市議会 2009-06-16 06月16日-02号

公的医療費制度解体縮小を許さず、保険医療を拡充する。③減らし続けてきた国庫負担を計画的に元に戻すことを提案し、その実現のために頑張っています。 さて、市民病院改革プランが3月25日に市のホームページに、4月1日付け広報にそれぞれ掲載されました。この時期は、東海市・知多市医療連携等あり方検討会の報告が市長に提出されたのを受けて出されたものであり、あり方検討会で提出確認された内容です。 

知多市議会 2008-09-03 09月03日-01号

日本共産党は、すべての人が安心してかかれる医療制度にするために、①国際的にも異常に高い窓口負担を引き下げる、②公的医療費制度解体縮小を許さず、保険医療を充実する、③減らし続けてきた国庫負担を計画的にもとに戻すことを提案してきました。全国の進んだ事例が出されていますが、深刻な医師不足を打開し、医療崩壊から地域を守ることが、今、求められています。

大府市議会 2007-12-21 平成19年第 4回定例会−12月21日-04号

しかしながら、公的医療費抑制により患者自己負担が増大しているため、歯科診療を受けにくい状況となっている。国民生活基礎調査によると、歯科診療を受けている国民は95万9,000人で、国民の多くは患者負担を減らして欲しいと切望している。また、新しい治療法保険適用対象になっていないため、保険適用範囲を広げて欲しいという声が患者国民からあがっている。  

北名古屋市議会 2007-12-21 12月21日-04号

しかしながら、公的医療費抑制により患者自己負担が増大し、保険歯科診療を受けにくくなっている。「国民生活基礎調査」によると、「歯が痛い」が75万2,000人、「歯ぐきのはれ・出血」が47万6,000人、「かみにくい」が21万8,000人と、歯科疾患自覚症状がある国民は144万6,000人いるのに、歯科治療を受けているのは95万9,000人で、約3割が通院を控えている。

扶桑町議会 2007-12-19 平成19年第9回定例会(第5号12月19日)

しかしながら、公的医療費抑制により患者自己負担が増大し、保険歯科診療を受けにくくなっている。「国民生活基礎調査」によると、「歯が痛い」が75万2,000人、「歯ぐきのはれ・出血」が47万6,000人、「かみにくい」が21万8,000人と歯科疾患自覚症状がある国民は144万6,000人いるのに、歯科治療を受けているのは95万9,000人で、約3割が通院を控えている。

武豊町議会 2007-12-14 12月14日-05号

しかしながら、公的医療費抑制により患者自己負担が増大し、保険歯科診療を受けにくくなっている。「国民生活基礎調査」によると、「歯が痛い」が75万2,000人、「歯ぐきのはれ・出血」が47万6,000人、「かみにくい」が21万8,000人と歯科疾患自覚症状がある国民は144万6,000人いるのに、歯科治療を受けているのは95万9,000人で、約3割が通院を控えている。

  • 1
  • 2